商品情報にスキップ
1 5

バッリョ・インガルディア

2024 新油 バッリョ・インガルディア エキストラバージンオリーブオイル アルベレッリ 250ml

2024 新油 バッリョ・インガルディア エキストラバージンオリーブオイル アルベレッリ 250ml

シチリアの大地が育んだ、フレッシュで力強いオリーブオイル。健康な果実から生まれる、純粋な味わいをお楽しみください。
通常価格 ¥3,780
通常価格 セール価格 ¥3,780
セール 売り切れ
税込 配送ポリシー

原材料名

食用オリーブ油

内容量

250ml

賞味期限

パッケージに記載

送料について

 

送料について

送料は、お買い上げ金額・お届け地域により異なります。下記をご確認ください。

 

地域 都道府県 税込4,999円まで 税込5,000円以上
北海道 北海道 1,610円 670円
北東北 青森・岩手・秋田 1,190円 送料無料
南東北 宮城・山形・福島 1,060円 送料無料
関東 茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川・東京・山梨 940円 送料無料
信越 新潟・長野 940円 送料無料
北陸 富山・石川・福井 940円 送料無料
中部 静岡・愛知・岐阜・三重 940円 送料無料
関西 大阪・京都・滋賀・奈良・和歌山・兵庫 940円 送料無料
中国 岡山・広島・山口・鳥取・島根 1,060円 送料無料
四国 香川・徳島・高知・愛媛 1,060円 送料無料
九州 福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島 1,190円 送料無料
沖縄 沖縄 1,460円 520円

お支払い方法

クレジットカード、PayPay、代金引換

詳細を表示する

トラーパニの豊かな土地で育まれるオリーブ

シチリア島の西端、マグロのカラスミやクスクス・ディ・ペッシェなど、ローカルな食文化に富んだ町、トラーパニ。市街から少し離れたパチェーコ村にあるバッリョ・インガルディア農園は、1700年代から続く歴史ある農園。温暖な気候と平坦な地形に恵まれたトラーパニ地方では、オリーブをはじめ、ブドウや果樹が栽培されています。この地域では、量を重視したオリーブ栽培が主流ですが、バッリョ・インガルディア農園は、3代目のニコラ・ディ・ジェノヴァの代に有機栽培に転換し、早摘みや迅速な搾油などを取り入れ、品質向上に力を入れています。

チェラスオーラ種の個性が際立つオリーブオイル

バッリョ・インガルディア農園では、シチリア島西部で広く栽培されている3つの地品種(チェラスオーラ、ビアンコリッラ、ノチェッラーラ)を栽培しています。その中でも、チェラスオーラ種100%の単一品種オイルは、バッリョ・インガルディアのオリーブオイルの中でも最もパンチのある個性を持っています。この品種はポリフェノールの含有量でも抜きんでており、早摘みを限界まで進め、搾油後1時間以内にオリーブオイルを抽出することで、フレッシュで青草の香りが広がり、強い辛みと苦味が特徴です。健康的な果実のみを厳選して搾油するため、後味はスッキリとクリアで、雑味は全く感じません。

多彩な料理と相性抜群のオリーブオイル

このチェラスオーラ種のオリーブオイルは、炙り焼きの魚介類やビステッカ、カラスミのパスタやブルスケッタなど、しっかりとした味わいの料理の仕上げにぴったりです。その香り高さが料理に深みを与えます。野菜サラダやパスタにも相性が良く、イタリア料理を中心とした食卓に最適なオリーブオイルです。また、農園の名前「バッリョ・インガルディア」は、シチリアの由緒ある農場に伝わる建築スタイルにちなんだもので、「インガルディア家の荘園」を意味しています。

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)